ひびきの講師陣(こうしじん)
業界(ぎょうかい)トップの日本語講師(にほんごこうし)として信頼(しんらい)を得(え)ているスキルの高(たか)い
講師陣(こうしじん)!
講師(こうし)の採用率(さいようりつ)はたったの18%
採用基準(さいようきじゅん)は資格(しかく)・経験(けいけん)・
スキル・WEB環境以外(かんきょういがい)に、コミュニケーション能力(のうりょく)、気遣(きづか)い、など人柄(ひとがら)を重視(じゅうし)しています。
業界(ぎょうかい)の中(なか)でも厳(きび)しい採用基準(さいようきじゅん)をパスしたフレンドリーな講師(こうし)と学(まな)ぶことができます。
・大学(だいがく)で日本語教育(にほんごきょういく)を主専攻(しゅせんこう)または副専攻(ふくせんこう)で修了(しゅうりょう)している
・日本語教育能力検定試験(にほんごきょういくのうりょくけんていしけん)に合格(ごうかく)している
・日本語教師養成講座420時間(にほんごきょうしようせいこうざ420じかん)を修了(しゅうりょう)している
・豊富(ほうふ)な日本語(にほんご)オンラインレッスンの講師経験(こうしけいけん)
頼(たよ)りになる講師陣(こうし)が生徒一人(せいとひとり)ひとりに寄(よ)り添(そ)い、確実(かくじつ)に日本語(にほんご)でのコミュニケーション能力(のうりょく)UPを助(たす)けます。
Oda Mari
おだ まり
講師歴(こうしれき)18年
教育学部(きょういくがくぶ)
日本語教員養成(にほんごきょういんようせい)
コース修了(しゅうりょう)
みなさん、はじめまして。 小田 真理(おだまり)です。 私(わたし)は主(おも)に企業内(きぎょうない)の日本語講師(にほんごこうし)として18年(ねん)の経験(けいけん)があります。ビジネス日本語(にほんご)や、JLPT N5-N1を受験(じゅけん)した、たくさんの生徒(せいと)さんの合格(ごうかく)をサポートしてきました。 私(わたし)のレッスンの特徴(とくちょう)は、一人一人(ひとりひとり)のレベルやニーズに対応(たいおう)して授業(じゅぎょう)を行(おこな)うことです。 JLPT合格(ごうかく)を目(め)ざす生徒(せいと)さんには *過去問題等(かこもんだい)で聴解(ちょうかい),語彙(ごい)、文法(ぶんぽう)、読解(どっかい)の練習問題(れんしゅうもんだい)を行(おこな)い苦手(にがて)な分野ぶんや)を見(み)つけ強化(きょうか)し、また得意(とくい)な分野(ぶんや)をのばし全体的(ぜんたいてき)な得点(とくてん)アップをねらいます。 授業(じゅぎょう)は英語(えいご)または、全(すべ)て日本語(にほんご)で行なうことにも対応(たいおう)します。 できるかぎりのニーズに合(あ)う授業(じゅぎょう)を提供(ていきょう)するためにリクエストもうけつけます。 例:会社(かいしゃ)での日本語(にほんご)のメールの練習 (れんしゅう) 発表(はっぴょう)の仕方(しかた)の練習(れんしゅう) スモールトークの練習(れんしゅう) 敬語(けいご)の練習(れんしゅう) 等(とう)リクエストいただければ対応(たいおう)します。 みなさんといっしょに日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)できるのを楽(たの)しみにしています。
Ooyama Naohisa
おおやま なおひさ
これまで地域日本語教室(ちいきにほんごきょうしつ)で主(おも)に技能実習生(ぎのうじっしゅうせい)の方(かた)を対象(たいしょう)に8年(ねん)以上(いじょう)教(おし)えています。日本語教師養成講座(420時間以上)(にほんごきょうしようせいこうざ420じかんいじょう)を修了(しゅうりょう)していますので、文法(ぶんぽう)についてわかりやすい説明(せつめい)ができます。指導可能(しどうかのう)な内容(ないよう)は、①みんなの日本語初級(しょきゅうにほんご)を使(つか)ったJLPT N4レベルの文法指導(ぶんぽうしどう)、②JLPT N2,N3合格(ごうかく)のための試験対策(しけんたいさく)、③ビジネス会話初級(かいわしょきゅう)、④フリートークです。授業(じゅぎょう)は基本的(きほんてき)には日本語(にほんご)で行(おこな)いますが、初級者(しょきゅうしゃ)の方(かた)には英語(えいご)での説明(せつめい)もできます。日本語(にほんご)を学(まな)びたい外国(がいこく)の方(かた)のお手伝(てつだ)いができればとてもうれしいです。一緒(いっしょ)に楽(たの)しく日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しましょう。
講師歴(こうしれき)8年
420時間日本語講師要請講座終了
Naoko Ishikawa
いしかわ なおこ
みなさん、こんにちは。 私は、石川直子(いしかわなおこ)といいます。今(いま)、私は日本語学校(にほんごがっこう)でも日本語(にほんご)を教(おし)えてい ます。日本語(にほんご)の先生(せんせい)になる前(まえ)は、いくつかの日本(にほん)の会社(かいしゃ)で働(はたら)いていました。ですから、日本語(にほんご)を始(はじ)めたばかりの初級(しょきゅう)の人(ひと)から、JLPT のための勉強(べんきょう)をしたい人(ひと)、ビジネスの日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)まで教(おし)えることができます。もちろん、フリートークも OK です。私(わたし)の趣味(しゅみ)は、 映画(えいご)や DVD を見(み)ることです。小説(しょうせつ)を読(よ)むのも好(す)きです。それから、犬(いぬ)が大好(だいす)きです。あなたはどんな日本語(にほんご)を学(まな)びたいですか?日本語(にほんご)を学(まな)んで何(なに)がしたいですか?あなたは何(なに)が好(す) きですか?ぜひ、あなたのことも私(わたし)に話(はな)してください。さぁ、いっしょに楽(たの)しく日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しましょう。そして、あなたの夢(ゆめ)をかなえましょう。
日本語教育能力検定試験合格
420時間日本語講師要請講座終了
Reiko
れいこ
はじめまして。 みなさんが日本語(にほんご)をべんきょうする理由(りゆう)は、日本(日本)の大学(だいがく)に行(い)きたい、日本(にほん)ではたらきたい、日本人(にほんじん)に外国語(がいこくご)をおしえたい、日本人(にほんじん)とけっこんしたい、日本(にほん)のぎじゅつをべんきょうしたい、日本(にほん)の古(ふる)い文化(ぶんか)やJ-POP・アニメ・漫画(まんが)が大好(だいす)きだから等(とう)、いろいろです。日本語(にほんご)のやさしい発音(はつおん)が好(す)きという人(ひと)もいました。私(わたし)は、そんなみなさんに日本語(にほんご)をおしえることができて、とてもうれしいです。みなさんのゴールまで、私(わたし)がてつだいます。いっしょに日本語(にほんご)を楽(たの)しみましょう。
講師歴8年
420時間日本語講師要請講座終了
Keiko Kurihara
くりはら けいこ
講師歴1年
420時間日本語講師養成講座終了
日本語(にほんご)はむずかしいですか? 私(わたし)は長(なが)いオフィスワークの経験(けいけん)で多(おお)くの国(くに)の方(かた)と仕事(しごと)をしてきました。 そして、仕事(しごと)の中(なか)で日本人(にほんじん)が英語(えいご)を話(はな)せるようになりたいのと同(おな)じように、皆(みな)さんが日本語(にほんご)を覚(おぼ)えたいと思(おも)っていてくれることに気(き)づきました。 フリートーク・レベル別学習(べつがくしゅう)・ビジネスレベル・生活(せいかつ)のための日本語(にほんご)・手紙(てがみ)やメールの書(か)き方(かた)など、お役(やく)に立(た)てると信(しん)じています。 一緒(いっしょ)に学習(がくしゅう)を進(すす)めましょう! Is it difficult to learn Japanese? I have a long experience of office work (secretary, marketing coordinator, logistic coordinator, SESPP-secretariat for ODA, etc.) and have worked with many foreigners. I realized that most of my foreign coworkers want to learn Japanese just as Japanese people want to be able to speak English. I believe that it will be useful for free-talk, level-based learning, business level (incl. mail, e-mail), Japanese for daily life., etc. Let’s enjoy Japanese learning together!
・日本語教師としてインターナショナルスクールにて9コマ/週(指導中)
・オンライン講師としてExectiveパーソンルレッスン経験(指導中)
・オンライン国語教師として指導中(正しく美しい日本語の指導ができます。)
Ajisai
あじさい
講師歴1年
日本語教育能力検定試験合格
みなさん、こんにちは。私(わたし)のなまえはあじさい(紫陽花)です。あじさいは日本(にほん)の花(はな)のなまえです。みなさんの国(くに)で「あじさい」はなんですか(なんというなまえですか)?
海外在住(かいがいざいじゅう)の経験(けいけん)から、日本語(にほんご)を学(まな)ぶ方(かた)たちををサポートしたいと思(おも)い、日本語教師(にほんごきょうし)の資格(しかく)を取得(しゅとく)しました。
しゅみは料理(りょうり)です。食(た)べるのも好(す)きです。みなさんの国(くに)のおすすめの食(た)べものがあったらおしえてください。
レッスンでわからないことがあったら、いつでも、なんでも聞(き)いてくださいね。
日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)して、日本(にほん)や日本語(にほんご)をもっと好(す)きになってくれることを願(ねが)っています。
一緒(いっしょ)に勉強(べんきょう)するのを楽(たの)しみにしています。
よろしくおねがいします。
こんにちは! 10年(ねん)くらい前(まえ)にたくさんの国(くに)を旅行(りょこう)しました。 それぞれの国(くに)でたくさんの人(ひと)に優(やさ)しく助(たす)けてもらいました。 今(いま)は私(わたし)が日本語(にほんご)を教(おし)える事(こと)でたくさんの人(ひと)の生活(せいかつ)や仕事(しごと)の手助(てだす)けをしたいと思(おも)っています。 趣味(しゅみ)は、映画鑑賞(えいがかんしょう)、アウトドア、フラダンスです。一人一人(ひとりひとり)のレベルや目標(もくひょう)に沿(そ)って、一回(いっかい)のレッスンが終(お)わるたびに成長(せいちょう)を感(かん)じられるようなレッスンをしたいと思(おも)います。 どうぞ、よろしくお願(ねが)いします。
Haruka Naka
なか はるか
講師歴4年
日本語教育能力検定試験合格
日本語(にほんご)が苦手(にがて)な方(かた)、まだあまり話(はな)せない方(かた)も大歓迎(だいかんげい)です。 これから一緒(いっしょ)に楽(たの)しく日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しましょう! 「わたしについて」 私(わたし)は日本語教師(にほんごきょうし)の資格(しかく)を持(も)っています。 普段(ふだん)は外資系企業(がいしけいきぎょう)で家電製品(かでんせいひん)の営業(えいぎょう)をしながら、日本語(にほんご)を教(おし)えています。 これまで10年以上(ねんいじょう)、日本(にほん)や海外(かいがい)の企業(きぎょう)で営業(えいぎょう)の仕事(しごと)をしてきました。 そのため、ビジネスの時(とき)に使(つか)う日本語(にほんご)やマナー、商談(しょうだん)についてのアドバイスもできます。日本(にほん)の企業(きぎょう)で働(はたら)いていて困(こま)ったこと、わからないことがあれば、どんどん話(はな)してください。 ・趣味(しゅみ)・特技(とくぎ) 趣味(しゅみ)は旅行(りょこう)、登山(とざん)、読書(どくしょ)です。特技(とくぎ)は空手(からて)で黒帯(くろおび)です。 空手(からて)は日本(にほん)から生(う)まれた、日本(にほん)の文化(ぶんか)の一(ひと)つです。日本語(にほんご)を覚(おぼ)えるには、日本(にほん)の文化(ぶんか)など、興味(きょうみ)のあることを見(み)つけると、話(はな)しをすることがもっと楽(たの)しくなりますよ! 「レッスンについて」 ・フリートーク 好(す)きなことをたくさん話(はな)しましょう! 間違(まちが)えても大丈夫(だいじょうぶ)です。たくさん話(はな)すことで日本語(にほんご)はどんどん上手(じょうず)になります。 ・テキスト(教科書(きょうかしょ))を使(つか)ったレッスン 文法(ぶんぽう)や語彙(ごい)の勉強(べんきょう)や、文(ぶん)を作(つく)る練習(れんしゅう)をしましょう! 上達(じょうたつ)してきた方(かた)は、場面(ばめん)(シーン)を想定(そうてい)した会話(かいわ)の練習(れんしゅう)もしましょう。 みなさんと会(あ)えることを、楽(たの)しみにしています!
Hayato Takarabe
たからべ はやと
講師歴1年
420時間日本語講師養成講座終了
日本語学校(にほんごがっこう)で日本語(にほんご)の先生(せんせい)をしています。いろいろな国(くに)の学生(がくせい)たちと一緒(いっしょ)に勉強(べんきょう)するのは楽(たの)しいです。 わたしは、英語(えいご)も少(すこ)し話(はな)せます。趣味(しゅみ)は旅行(りょこう)です。世界中(せかいじゅう)を旅行(りょこう)して、きれいな景色(けしき)を見(み)たり、おいしいものを食(た)べたりすることが好(す)きです。(じぶん)のことを日本語(にほんご)で話(はな)せるようになったら、楽(たの)しいですよ! 失敗(しっぱい)しても、間違(まちが)えても大丈夫(だいじょうぶ)です!たくさん日本語(にほんご)で話(はな)して、楽(たの)しく勉強(べんきょう)しましょう!
I teach Japanese at Japanese language schools for foreign students. I really enjoy teaching and studying together with my students.
I can also speak English. (I used to live in the US for 4 years.)
My hobby is traveling.
I enjoy seeing beautiful sceneries of the world and having delicious meals.
I promise you that learning Japanese will get even more exciting once you can make yourself understood in Japanese.
Don’t be afraid of making mistakes.
So, let’s talk in Japanese a lot and have fun learning!
Mitsuyo
みつよ
講師歴2年
日本語教育能力試験合格
420時間日本語講師養成講座終了
Saki Iwata
いわた さきの
私(わたし)の趣味(しゅみ)は旅行(りょこう)、映画鑑賞(えいがかんしょう)で、インテリアやファッションにも興味(きょうみ)があります。猫好(ねこず)きです。英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)が話(はな)せます。 現在(げんざい)日本語学校(にほんごがっこう)に所属(しょぞく)しており、日本語教師養成講座420時間(にほんごきょうしようせいこうざ420じかん)を受(う)けているので、専門的(せんもんてき)に日本語(にほんご)を教(おし)えることができます! 私(わたし)は海外(かいがい)に留学(りゅうがく)をしていたので、外国(がいこく)での生活(せいかつ)や職探(しょくさが)しの大変(たいへん)さを実感(じっかん)しました!その経験(けいけん)を皆様(みなさま)のために役立(やくだ)てることができたらと思(おも)っています。楽(たの)しくリラックスして学(まな)べるように工夫(くふう)していくので、一緒(いっしょ)にレッスンを頑張(がんば)りましょう。
講師歴3年
420時間日本語講師養成講座終了
MJ
講師歴10年
420時間日本語講師養成講座終了
こんにちは、みなさん☆Hibiki Japanese teacher・MJです。 「世界中(せかいじゅう)の人々(ひとびと)とはなしたい!」「ドラえもんのどうぐ・ほんにゃくこんにゃくがあればいいのになぁ!」「サンタさん、どこでもドアかタケコプターがほしいです!」 そんな小(ちい)さいころの夢(ゆめ)をもちつづけ大人(おとな)になり、そして日本語教師(にほんごきょうし)としての経験(けいけん)をトータル10年間(ねんかん)、世界各地(せかいかくち)でつみ、そして今のわたしがいます😊 日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)するみなさん!一緒(いっしょ)にあなたの夢(ゆめ)や目標(もくひょう)にむかってがんばりましょう。皆(みな)さんのニーズに合(あ)わせて、レッスンを担当(たんとう)させていただきます。 あなたの人生(じんせい)をゆたかにするおてつだいをできることが、私(わたし)のいきがい&よろこびです。 皆(みな)さんにレッスンでお会(あ)いできることを心(こころ)から楽(たの)しみにしています!レッスン後(ご)に皆(みな)さんにたくさんのお土産(みやげ)を渡(わた)せるよう、MJがんばります☆ リラックスしてオンラインレッスンに入(はい)ってきてくださいね☆待ってます😊♡
・トータル講義時間6000時間
・日本語教師歴10年(タイ/オーストラリア/ペルー/日系ブラジルコミュニティ)
・関西外国語大学日本語教師養成課程履修
・NAFL日本語教師養成プログラム修了
・青年海外協力隊参加/赴任先にて日本語教師養成講座主催
みなさん、こんにちは日本語教師(にほんごきょうし)の黒木麻由実(くろきまゆみ)です。 お休(やす)みの日(ひ)、みなさんは何(なに)をして過(す)ごしていますか? 私(わたし)はテニスをしているか、犬(いぬ)や子(こ)どもたちと戯(たわむ)れてい るか、映画(えいが)を見(み)ているか…。のんびり過(す)ごす休日(きゅうじつ)も、アクティブに過(す)ごす休日(きゅうじつ)もどちらも好(す)きです。将来(しょうらい)の夢(ゆめ)は、キャンピングカーで好(す)きなだけ気(き)ままな旅(たび)をすること。考(かんが)えるだけで胸(むね)が躍(おど)ります。
さて、みなさんがHIBIKIに興味(きょうみ)をもったきっかけは何(なん)ですか? 日本語(にほんご)を話(なは)せるようになりたいから?日本語(にほんご)を使(つか)った仕事(しごと)がしたいから?日本人(にほんじん)の友達(ともだち)がほしいから?JLPTに合格(ごうかく)したいから?日本(にほん)の文化(ぶんか)を知(し)りたいから?日本(にほん)に住(す)みたいから?日本語(にほんご)の音(おと)が好(す)きだから? みなさんの思(おも)いは十人十色(じゅうにんといろ)だと思’(おも)います。まずは、みなさんの思(おも)いを聞(き)かせて下(くだ)さい。私(わたし)はそれを形(かたち)にするお手伝(てつだ)いをします。
会話(かいわ)しながら日本語(にほんご)を覚(おぼ)えていくのを好(この)む人(ひと)。テキストで勉強(べんきょう)しながら日本語(にほんご)を覚(おぼ)えていくのが得意(とくい)な人(ひと)。耳(みみ)が強(つい)い人(ひと)。目(め)が強(つい)い人(ひと)。覚(おぼ)え方(かた)も学(まな)び方(かた)もまた人(ひと)それぞれですね。みなさんに合(あ)った学(まな)びのスタイルを見(み)つけ、目標達成(もくひょう)に向(む)けて一緒(いっしょ)にがんばりましょう!!そして楽(たの)しみましょう!!
みなさんにお会(あ)いできる日(ひ)を心待(こころま)ちにしています。
Mayumi Kuroki
くろき まゆみ
講師歴4年
日本語教育能力検定試験 合格
Mico
講師歴1年
日本語教育能力検定試験合格
420時間日本語教師養成講座修了
こんにちは。東京(とうきょう)に住(す)んでいるMicoです。日本語教師(にほんごきょうし)になる前(まえ)は企業(きぎょう)で働(はたら)いていました。趣味(しゅみ)は、食(た)べること、旅行(りょこう)、スポーツ観戦(かんせん)。言葉(ことば)と文化(ぶんか)は切(き)り離(はな)せないものです。日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)してる皆(みな)さんには、ぜひ日本(にほん)の文化(ぶんか)も知(し)って欲(ほし)しいと思(おも)っています。そして、日本(にほん)を好(す)きになってくれたら嬉(うれ)しいです。ぜひ、皆(みな)さんの日本語学習(にほんごがくしゅう)のお手伝(てつだ)いをさせてください。
Maki
まき
私(わたし)は、たくさんの出会(であ)いと発見(はっけん)にわくわくしながら、日本語教師(にほんごきょうし)の仕事(しごと)を楽(たの)しんでいます。 レッスンでは、みなさんがリラックスしてたくさん話(はな)したり、質問(しつもん)したりできるような雰囲気(ふんいき)を作(つく)ります。 短(みじか)い時間(じかん)の中(なか)でも「使(つか)える日本語(にほんご)」を覚(おぼ)えてもらいたいと思(おも)っています。 夢(ゆめ)は必(かなら)ず叶(かな)います。いっしょに頑張(がんば)りましょう。
講師歴1年
420時間日本語講師養成講座終了
兵庫県神戸市(ひょうごけんこうべし)に住(す)んでいます島 隆(しま りく)といいます。 長年(ながねん)IT業界(ぎょうかい)でシステムエンジニアをしてきました。 退職後(たいしょくご)NGOとして海外(かいがい)に身(み)を置(お)いているとき、日本(にほん)を訪(おとず)れる皆(みな)さんに少(すこ)しでも援助(えんじょ)が出来(でき)ればとの思(おも)いで、日本語教師(にほんごきょうし)になる決心(けっしん)をしました。 日本語(にほんご)を通(つう)じて、長年(ながねん)の経験(けいけん)から広(ひろ)く日本文化(にほんぶんか)を伝(つた)えていきたいと思(おも)っており、楽(たの)しく遠慮(えんりょ)なく質問(しつもん)できる雰囲気(ふんいき)のある授業(じゅぎょう)をしていきたいと考(かんが)えています。 授業(じゅぎゅう)を通(つう)じ日本(にほん)の良(よ)さを感(かん)じてもらえるよう願(ねが)います。
Riku Shima
しま りく
講師歴1年
420時間日本語講師養成講座終了
こんにちは、サチヨです。おおさかふ しゅっしんです。 しゅみは、りょうりと、りょこうです。 いままでに、すんでいた くには、オランダ、ドイツ、ドバイ、ベトナムです。 ことばが じょうずになりたいなら、どんどん つかってみましょう! まちがっても いいんです。いっぱい きいて、はなして、日本語(にほんご)を じぶんの ことばに していきましょう。 レッスンで みなさんに おあいできるのを たのしみに しています。
Sachiyo Nizawa
にざわ さちよ
講師歴2年
NAFL日本語教師養成プログラム修了